頸椎捻挫・頸椎損傷
- 事故後しばらくしてから、首の痛みに気づいた
- 痛みで首を動かせず、車の運転や仕事に影響している
- 目が見えづらかったり、聞こえていないはずの音が聞こえたりする
- 事故後なんとなく手がしびれていて、物を落とす回数が増えた
- 病院では治療はしてもらえず、薬の処方だけ
頚椎捻挫・頚椎損傷とは?|わかば整骨院
頚椎捻挫・頚椎損傷は、どちらも交通事故にて起こりやすいケガです、頚椎とは首を構成している7つの骨であり、首からお尻の方まで連なる骨の一部。その頚椎が事故の衝撃でムチのようにしなり、捻挫状態になることを「頚椎捻挫」と呼びます。いわゆる「むちうち」です。
一方、頚椎が脱臼したり、骨折したりと捻挫以上に大きなダメージを負ってしまうと、「頚椎損傷」と呼ばれます。頚椎の損傷が激しいと、その中の“頸髄”という神経が傷つき、首から下の麻痺が残ってしまうことがあります。頚椎は、身体の中でとても重要な部分なのです。
頚椎捻挫や頚椎損傷を放っておくと起こることとは?|わかば整骨院
頚椎捻挫・頚椎損傷をそのままにしておくと、受けたダメージを庇おうと周りの筋肉が頑張りすぎてしまい、筋肉は硬く強張ってしまいます。周辺を圧迫するレベルとなった硬さの筋肉は、血流を滞らせ、冷えやしびれも引き起こします。更には自律神経をも乱し、頭痛や耳鳴り、吐き気などの不快な症状に長期間悩まされるようになるでしょう。ここまで症状が悪化すると、日常生活や仕事にまで支障をきたしてしまう恐れがあります。
当院の頚椎へのアプローチ|わかば整骨院
当院は整骨院であるため、レントゲンを撮ったり、薬を処方したりすることはできません。けれども、一人ひとりの身体の状態をしっかりと見極め、どこが原因で痛みが生じているか探求する“東洋陽医学的思考”を活かした頚椎アプローチができます。
当院の施術は、身体全体の状態を検査し、歪みを矯正していくものです。
手技で筋肉を柔らかくすることで神経や血管への圧迫を取り除き、不快な症状を改善します。「根本治療を受けたい!」「不快な自律神経症状を改善したい…」という方は、ぜひ一度当院へご相談下さい。
執筆者:
わかば整骨院野間院 院長 中島幸樹
私が施術家を目指したきっかけは私自身が学生時代に柔道をやっていて、肩や膝の痛みに苦しんでいたことが始まりです。 「諦めなければ治る」ということを実感すると同時に、同じようにケガや痛みで悩んでいる患者様を救いたいと決心しました。 患者様の痛みを取ることはもちろん、心のケアもしてあげられるような存在であり続けたいと思っています。 一緒に患者様のお悩みを解決していきますので、何でも気になることはご相談ください。